ニュース
チームの動静が把握できるiPhone版「DoSei」をリリースしました。

 iPhone/iPad同士の仲間でその動静を把握できるアプリ「DoSei」。企業のチームで「行先掲示板」がよく使われていますが、その代わりになったり、家族が今どのような状態かを把握するためにも役立ちます。 使い方は、グ […]

続きを読む
ニュース
小学校の全校生徒がSwift Playgroundsを体験

 ギガスクール構想でiPadを導入しておられる小学校で、Swift Playgroundsを使ったプログラミング体験を実施しました。学校側のアイディアで、6年生と1年生、5年生と2年生、4年生と3年生のペアが組まれていて […]

続きを読む
ニュース
Education Solution Seminar 2024 in 名古屋にお越しいただき、ありがとうございました。

 一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)主催「Education Solution Seminar 2024 in 名古屋」(8月23日)に出展参加予定です。 「GIGAスクール構想」、「DXハ […]

続きを読む
ニュース
Playground Bookの実行結果が先生に届きます。

 画面の切り替わりが多いプログラミングの一斉指導の場面において、学習者の進捗状況をその場で把握する事は大変困難です。そこで、クラスルームでの運用を考慮した「宝石ドロップclassroom」をリリースしました。  宝石ドロ […]

続きを読む
ニュース
Swift Playgrounds BOOK コンテンツのネット販売について

 MUNEATSU合同会社では、Swift Playgrounds 用に作成したコンテンツの維持・向上を目的に、開発コンテンツのネット販売を開始しました。下記URLよりご購入いただけます。 https://muneats […]

続きを読む
ニュース
自然の家における親子向けイベントに参画(クリスマス)

 令和5年12月16日から2日間の日程で、愛知県旭高原自然の家にて「親子で楽しもう!高原プログラミング」が開催されます。クリスマス向けに企画したAR(拡張現実)やiBeaconデバイスの探索など盛りだくさんのオリジナルS […]

続きを読む