iPhone用横向けアプリ「RotON」をリリースしました

 iPhone用無料アプリ「RotON」をリリースしました。
 iOS17から搭載されたiPhoneの横置きスタンバイモード、机の上で充電しながら見ている方も多いのではないでしょうか。そんな横向きiPhoneを職場のデスクや勉強机でもう少し便利にならないか考えてみました。無料、無課金、無広告でのリリース開始です。

RotON - Rotation 90 degrees, and put on your desk. (90度回転して机に置こう!)

 RotONは、常に見たい情報機能選択左パネルに、右パネルに機能を展開する横置き優先型アプリです。バージョン1.xの主な機能をご紹介します。

ー左パネルの機能ー
【バッテリー残量】iOSが提供する5%刻みのバッテリー残量を表示します。(※5%より細かいバッテリー残表は提供されていません)
【リアルタイムクロック】秒まで示す文字式時計です。
【日付】本日の日付と曜日を表示します。もし、カレンダーの日付が今日以外の場所にあったら、この日付をタップするとカレンダー表示が戻ります。
【天気情報】気象庁発表の気象データから、今日から明日にかけての気象予報を表示します。天気、降水確率、最高、最低気温の予想が表示されます。
【カレンダー】土日の数字をちゃんと配色したカレンダーです。標準カレンダーアプリに、「日本の祝日」を追加していただくことで、祝日の配色を赤色にすることができます。また、スケジュール表示の際のインデックスとしても機能します。

ー右パネルの機能ー
【スケジュール】iOSの標準カレンダーに設定されたカレンダーを表示したり、予定を追加・編集できる機能です。この機能を選択すると、「本日の予定」が表示されます。また、左側にあるカレンダーの日付をタップすると、別の日の予定も表示できます。

【チェックリスト】翌日になった、翌週になった、翌月になったら、チェックを自動で外すチェックリストを表示・作成・編集できます。優先度フィルターも搭載しています。忘れがちなことをここで確認しておきましょう。

【メモ】プレーンなテキストのメモ機能です。例えば、標準メモアプリはプライベート用で、仕事や勉強のことは、RotONのメモでという使い分けができると思います。

【手書きメモ】簡単にすぐメモ、すぐに絵という方のために、フリーハンドメモをご用意しました。スタイラスペンを机上でお使いの方は便利だと思います。

【ストップウォッチ&タイマー】秒単位のストップウォッチとタイマーを1画面で利用できる構成です。今からの経過時間、休憩時間の目安などにお使いください。

【鏡】フロントカメラの映像を表示する機能ですが、映像をタップすると一時停止(PAUSE)できます。ピンチ操作で拡大、ドラッグ操作で位置の移動ができます。ある程度明い場所であれば、細かいところまでチェックでき、鏡として機能します。

【フォトスタンド】iPhoneの写真を登録すると、設定画面で指定した秒、分間隔で写真を切り替え表示(スライドショー)します。ご自身で撮影した大好きなペットの写真や風景、料理の写真に癒されましょう。

【設定】横置き時にダイナミックアイランド部分を避けるためのマージン指定や、テーマカラー、日本の祝日表示のON/OFF、天気表示の都市選択、スライドショーの時間間隔を指定するための画面です。各項目の注意書きをよくお読みください。

【映像スイッチとボタン】 ダイナミックアイランドを避けるための余白には、ロック画面防止のための赤色のトグルスイッチと、明るさ0ボタンを配置してあります。本アプリを活用しながら、バッテリー消費を抑制するための工夫です。ぜひご活用ください。

<-BACK